メッセージ
伊予鉄道立花駅徒歩2分、旧スタジオレインボー跡地にて2007年創業。
初めて来店された方は 迷った。こりゃ分からんって。と言いたくなる建物と建物のはざまに入り口があります。
流行り廃り、音楽のムーブメントのうつろいや業界の在り方に対応しながら千差万別、様々な音楽、音声、録音、編集に取り組んできました。
プロジェクトのゲネプロであれ、下手ながらも解らないながらもの初めてのレコーディングであれ、余興や祭事のトラック編集や全国流通のフルサイズのアルバム制作、キー局、地方、コミュニティ、ブロードキャスティング問わずの音声収音、アナログ音源のリマスターからcm音声等々、、このひっそりとしたスタジオで携わらせていただいております。経験を大事にし、勤勉でありたいと思います。
音楽、バンドのリハーサルスタジオとしては常設機材もライブパフォーマンスを想定し、ライブ環境現場に常設されているシェアの高いもの、ドラムの音量感にバランスの取れる機材を常備しております。
また、モニタリング精度の高いスタジオであると自負しております。
自身のバンドのリハーサル、様々な環境、規模のライブ経験をもとに反響、吸音、防振のチューニング施工をしております。
リズムの軸が過去と仲間と相対的に比較対照出来、
『ごめん、BメロよれたけんもっかいA頭からやって』 『ヤベー、今のバシッと合ってカッコよかったね』。
ピッチやフレーズも同様です。相互理解をしアンサンブルする。ライブに備える、創作する、目標としているプレイの鍛錬をする、
単純に、今の自分が調子良くやれているのかどうなのか測れる環境で在りたいとも思います。
私の中学時代の教頭先生が音楽の先生でして、
『音楽とは音を楽しむと書きますが、私にとっては音が我を苦しめる’音我苦’でもあります。』
と、仰っておりました。解釈も様々ですが、妙になるほど、と思いましたのでスタジオの理念として拝借させて頂いております。
音楽、表現は自由であり優劣も甲乙も上下もないと思います。
楽しむための苦労が出来る場所を提供できるように尽力いたします。
業務内容
リハーサルスタジオ運営管理/バンドレコーディング/音声収録/音声編集
防音、吸音、設備システム設置、プランニング/簡易出張PA等々/音楽音声にかかる全般/動画撮影関連
アクセス
住所 | 〒790-0966 愛媛県松山市立花3丁目3-38 |
連絡先 | 089-993-5522 |
営業時間 | 24時間対応です。 |
駐車場 | 2台 |